【双極編第4弾超決戦!バラギアラ‼無敵オラオラ輪廻∞】大量に公開されているカードのまとめ!前編

 はい。この3日ほど5時間ずつほど寝ていないせいで相対的にこちらを割く時間もありませんでした。理由は察してください。申し訳ございません。クッソ眠たい。そんな私がブログを書けずそろそろイラついている頃に新情報がたまりにたまって盛りだくさんになっていることに気が付きました。というわけで本日は一気に吐き出します。新規カードの情報まとめです!大雑把に思う存分に好き勝手書いていきますよ!強いも弱いも十人十色!千差万別!

 

 

 

 

■呪文が絡めば怪しさ100点満点!ムートピア!

f:id:Noyleseevisions:20181119075640j:plain

 まずはコロコロコミックの公式Twitterのほうで紹介されているカード達から見ていきましょう!≪不夜城艦 クランヴィア≫ですね!4コストのムートピアでものすごく胡散臭い挙動を始めます。呪文が絡んだムートピアは怖いです。このクリーチャーの能力は主に3つです。

 

①登場時にデッキトップ3枚見て呪文をすべて自分の下に。
②唱えた呪文はこのクリーチャーの下に。
③攻撃時にこの下にある自分のマナゾーンにあるカードと同じ色を持つ呪文を1枚唱える。

 

 この3つですね。感覚的には呪文版ジオリバースといった感じでしょうか?自分の唱える呪文は墓地にいかずこのクリーチャーに下に溜まっていき、攻撃時にそれを吐き出すことができるようになります。一度着地してしまえば単純にそのターンに撃った呪文を放つことができるのでチェンジザやゴクガロイザーのように呪文を乱射できますね。いっそ5色デッキにして【ビックスペルグランヴィア】なんかも作ってみたいところです。目指せ!ラストバイオレンス2連発!

 

 

 

 

■墓地戦略に真っ向から立ち向かうメタリカ!

f:id:Noyleseevisions:20181119081710j:plain

 シンプルなテキストは大体強いとはよく言ったものです。このかーどの能力は1つしかありません。相手の墓地にあるカードは、墓地を離れない。このメタカードが現代デュエルマスターズにおいてどれだけの役割を果たすことができるのか。実力は未知数です。分かりやすいのは「無月の門」対策ですね。門は開くことができなくなります。他にも墓地から呪文を唱えるカードや、墓地からの蘇生、墓地からマナゾーンにカードをおける加速カード、返霊能力など多くの能力が使用できなくなり、機能不全をおこすでしょう。

 コストが3という点も優秀ですね。前述したマナ加速でいうのであれば先行でオチャッピイやパーリ騎士に間に合うコスト帯です。無月にも先置きすることが可能ですね。コストが低いため軽い除去札で対処せざるおえない非常にヘイトを稼ぐことのできる生き物です。これを≪煌龍サッヴァーク≫を横に並べて蓋をしてあげたいですね。墓地ソースの素引きGTはやめてくださいお願いします。

 

 

 

■ドゴン!でっかいタイムトリッパー!

f:id:Noyleseevisions:20181119082810j:plain

 コスト6/パワー6000のW・ブレイカースレイヤーですね。そして停滞の影タイムトリッパーや勝利のリュウセイカイザーと同じようなマナゾーンのタップインを強要する非常に優秀な能力を持っています。サイズも能力も素晴らしい。しかしこのようなタップインの能力は序盤に置いてテンポをカードというのがあらかた共通認識です。重たいのは使いづらいのでは?そんな心配はご無用。このカードの召喚時に手札を2枚捨てればコストが3少なくなります。実質3ターン目にW・ブレイカーのタイムトリッパーが着地するということですね。

 3ターン目に焼かれづらいサイズのタイムトリッパーが登場するのは驚異です。しかしその代償は手札2枚。まっとうなコントロールをしようと思っても手札を2枚切らなければならないのは大きな損失です見合っているかどうかは甚だ怪しいです。というわけでタップインの1ターンをもらい殴りきりにいきましょう。轟轟轟ブランドの登場です。手札を2枚捨てることができるのでGGG能力を効率よく発動まで持っていくことができます。ビックリーノを捨てながらゴゴゴゴゴゴゴ!ロマンのある赤黒轟轟轟というデッキタイプが本格的に使うことができるようになるとは!

 

 

 

 

 

■すべての色を司るツインパクトカードは!

f:id:Noyleseevisions:20181119083735j:plain

 条件付きでっかい薫風妖精コートニーですね。登場時に1マナブーストできるので最低限の仕事はすることができます。そして常在効果でマナゾーンのツインパクトカードがすべての色を持つようになります。あまり説明することがありませんね。このようなカードがたくさん登場するのであればツインヒーローデッキが欲しくなってきますね。デッキの特徴のこちらの記事に書いていますのでぜひご参考ください。

 

www.noyleseevisions.site

 

 このクリーチャー自身はレアですが使用されるかどうかは微妙なラインですね。マナを染色してメリットがあるのであれば嬉しいのですが、いまのところ記憶から掘り起こすことはできません。というか最終弾で自然文明が多色化するのってDS編でもデッドマンが同じことしていませんでしたっけ?自然文明がラスボスになるときって大体同じ流れなの?まあ時は流れて覚えている人も少ないかもしれませんがワンパターンになってきたのでは…?

 

 

 

【あとがき】明日は後編をお楽しみに

 本日はコロコロコミックの公式Twitterアカウントで紹介されているカードを4種見ていきました。明日はアニメはそのほかの企画にて情報が公開しているカードを考察していこうと思います!双極編4弾が12月中旬に発売ですね!楽しみにしていきましょう!

 

twitter.com