マイト・アンティリティのキズナデッキ!友情コンボでフリーを楽しもう!

 

 昨日の記事でトリーヴァカラーのキズナ能力を解説いたしました。ちょっとだけ反響があったようで、

 

 「ギミックはわかったからどんなデッキになるか教えてくれ」

 「本当に勝てるのか」

 「弱そうでワロタw」

 

 なんて色んなコメントをいただきました。

 

 ということで今回はどんなキズナデッキになっているかですね。早速レシピのほうに移りましょう。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20171222135926j:plain

 

 

 見たことあるような無いような構築になっていますね。キズナ能力持ちのクリーチャーは昨日紹介してあるので。それ以外の紹介にします。

 

 

 

 

■2コストブースト!

f:id:Noyleseevisions:20171222140138j:plain
f:id:Noyleseevisions:20171222140149j:plain

 

 定番の2コストブーストから入るデッキですが、≪フェアリーライフ≫ではなくクリーチャーの2種を採用しています。理由は、

 

①いざというときにNEOクリーチャーの進化元へ

②≪マイト・アンティリティ≫のブーストの餌になる

 

 この2つですね。呪文ブーストだとこの2つの仕事がこなせなくなってしまいます。逆に≪フェアリーライフ≫だとよい点はS・トリガーとして発動してマナゾーンに≪終末の時計ザ・クロック≫を落とすことができるという点ですね。その相手ターンのテクニックは次に紹介するカードでやっていこうと思います。

 

 2コストブーストは終盤にマナゾーンに埋めてしまうことが多いですが、このデッキはマナゾーンからキズナクリーチャーを展開することが目的なので積極的にプレイすることを心掛けてください。

 

 

 

 

■1人で3役こなす変幻自在の忍者

f:id:Noyleseevisions:20171222140222j:plain

怒流牙 佐助の超人

コスト4/パワー3000

■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■ニンジャ・ストライク5
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。

 

 

 今年のクロニクルデッキに収録で収録されたニンジャですね。このクリーチャー。プレイすると本当に何でもできるクリーチャーになっています。

 

①2コストブーストから繋がる進化元

②次の6マナに繋ぎ≪マイト・アンティリティ≫へ

③相手ターン中に墓地や手札のクロックをマナゾーンに。

 

 

 このように役割が多すぎますね。デッキにバイケンを入れる枠を設ければ除去にも使うことが可能です。マジでなんでもできる。4コストで出したいカードでもあるし、終盤引いても仕事をしてくれるのは素晴らしいです。

 

 コストは≪マイトアンティリティ≫の踏み倒し圏内である4なのでそこでも使うことがあるかもしれません。

 

 

 

 

■マナと手札を整える器用な斧

f:id:Noyleseevisions:20171222140206j:plain

飛散する斧 プロメテウス

コスト5/パワー1000

■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■ニンジャ・ストライク5
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚捨てる。その後、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。

 

 

 序盤、中盤、終盤と隙のないクリーチャーですね。山札からキズナクリーチャーをマナゾーンに落とし込みながら≪マイト・アンティリティ≫を回収し、そのまま進化元へなれるクリーチャーですね。文句なしで強い。

 

 色も佐助の超人と同じ色で、≪マイトアンティリティ≫や≪セビーチェン≫の進化元になることが可能なので、盤面に棒立ちになっても不満がありません。むしろ進化元になってくれてありがとう!って感じですね。

 

 佐助の超人と違ってマナゾーンからの踏み倒しはできないのでそこだけ融通が利かないのが珠に瑕ですね。それでも十分強いですよ!

 

 

 

 

■予備のブーストカード+除去打点

f:id:Noyleseevisions:20171222142504j:plain

ルツパーフェ・パンツァー

コスト3/パワー12000

■T・ブレイカー
■このクリーチャーを自分の手札からバトルゾーンに出した時、マナゾーンに置く。手札以外のゾーンから出した時、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。

 

 

 3コストと軽すぎるパワー12000のTブレイカーですが、手札から出すとマナゾーンに行ってします個性的なカードですね。しかし、手札以外からだせば≪ナチュラルトラップ≫能力を内蔵した3打点に早変わりします。≪マイトアンティリティ≫の効果で雑に投げつけて2面除去しつつ、次のターンにはTブレイカーが残るというなんとも凶悪な動きができるのがおもしろいですね。

 

 3マナで投げることが可能なマナブーストカードのですので、序盤に2コストブーストが引けない!という事故があったとしても1ターン遅くブーストできて、なおかつマイトアンティリティの弾丸としての準備にもなりますね。

 

 

 

 

■クリーチャー版の神秘の宝箱

f:id:Noyleseevisions:20171222143105j:plain

緑銅の鎧

コスト4/パワー2000

■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から自然以外のカードを1枚選び、自分のマナゾーンに置いてもよい。その後、山札をシャッフルする。

 

 

 2コストブーストから繋がり、マナゾーンに好きな自然以外のキズナクリーチャーをセッティングできるのはとても優秀です。もちろん次に6マナに繋がるので進化元としても優秀ですね。序盤に出して、キズナクリーチャーを探したり、S・トリガーのチェックもできるので、ゲームプランを立てやすい1枚になっています。特にこのデッキはS・トリガー10枚と多めに積んでカウンター気味に動くデッキになっています。デッキを確認してプランを立てるのに持ってこいでしょう。

 

 

 

 

■他に改造するならどうする?

 他に改造するなら・・・と言われると難しいですがD2フィールドなんかも採用できます。相性のいいカードは≪Dの花道 ズンドコ晴れ舞台≫なんかでしょうか。

 

f:id:Noyleseevisions:20171222143841j:plain

 

 ≪マイトアンティリティ≫でキズナクリーチャーを連鎖させながら、マナゾーンのリソースを回収し、展開の補助に繋げたり、スイッチでダイレクトにマイトアンティリティをバトルゾーンに出したりと色んな動きが可能です。特に、5マナでこのカードを張った後の相手の攻撃にS・トリガークリーチャーを合わせれば6マナにブーストでき、マイトアンティリティを返しのターンで叩きつけることも可能ですね。

 

 

 あとは、≪斬隠蒼頭龍バイケン≫なんかも採用の余地があります。

 

f:id:Noyleseevisions:20171222144208j:plain

 

 お値段が少々あれなのでデッキに入れておすすめはできませんでしたが、かなり強力なカードです。このデッキは佐助の超人が採用してあるので言うまでもありませんが、他にも≪珠を放つ者 シャケックラ≫が採用してあります。そのカードはキズナ能力でカードを3枚ドローし、2枚捨てる能力を持っています。キズナ能力持ちのS・トリガークリーチャーでシャケックラのキズナを発動してあげればバイケンを出すことも可能です。

 

 

 

 こう2枚紹介すると、光の2種を抜いてこの2枚入れればよくね?という感じなのですが、その後の展開に大きな支障がでる可能性がありますのでご注意を。

 

 

 

 

【まとめ】

 キズナ能力デッキも形になっていますね。あまりにも強すぎて友達を無くすデッキでもありませんし、弱すぎてお話にならないデッキでもありません。しかも新しいギミックを使って遊ぶことができるとなるといい感じのデッキに仕上がっているのではないでしょうか?

 

 このデッキも相変わらず安く組めるのがウリですね。バイケンは知りません。何も言ってません。