【チェンジザ覇道】(私の中で)人気沸騰中!2ブロックはこれで決めた!

 

f:id:Noyleseevisions:20180910134136j:plain

 

 

 鬼丸「覇」ってなんか素敵やん?

 

 

 安易なエクストラターンは大嫌いな人類です。しかし何かと高いリスクを背負ってくれるマイナーコンボであればまあ許容範囲ということでギリギリ許したので組んでみました。本日はエクストラターンをもぎ取る「チェンジザ覇道」についてのデッキを見ていきましょう!

 

 

 

■空前絶後のマイブーム!チェンジザ覇道とは?

f:id:Noyleseevisions:20180910134227j:plain

 レシピはこちらです。わかりやすく2枚と4枚で構築されています。実際はジャスミンとクロックを1枚ずつ削って≪“轟轟轟”ブランド≫が2枚投入されています。なぜか忘れていました。ごめんなさい。というわけで本日はこのデッキについて解説&考察をしていきます。といっても詳しく書きたいのは数枚。肉厚には期待しないでください。

 

 

 

■緑のブースト枠。時代遅れではない!

f:id:Noyleseevisions:20180910134600j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910134727j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910134703j:plain

 特に言うこと無しです。強いて話を膨らませるのであれば≪黒豆だんしゃく≫の値段上がりすぎじゃね?といったところでしょうか。

 このデッキは名前の通り≪龍装艦チェンジザ≫を1つの勝ち筋として採用しています。さすがにマナブースト無しではチェンジザまで行くのは厳しいです。2→4→6の動きをするためにこれら+αで後述する≪フェアリー・シャワー≫も採用してあります。これには後攻肉汁轟轟轟に対する解答として詳しく書いていこうと思います。

 

 

 

■初動から繋がる青い4コスト枠。

f:id:Noyleseevisions:20180910135221j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910135345j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910135230j:plain

 ブーストから動きたいカードですね。優先順はシャワー>ドン吸う>復元でしょう。

 ≪フェアリー・シャワー≫は青緑2色を有しているブーストカードでS・トリガーとして動くことができてもかなり強いです。そして手札に≪龍装艦チェンジザ≫がある場合、優先的に使用したい呪文です。相手の後攻肉汁ブランドの動きに対してトリガーしても返しのターンでフレア覇道するためにトリガーブーストは必要です。

 最大枚数投入してある≪ドンドン吸い込むナウ≫ですね。4マナで相手のクリーチャーをバウンスできるのはかなり偉く、アド損なしで相手のテンポを一方的にロスさせることのできるカードです。S・トリガーとしても優秀で、バウンスしながら手札を有効牌に変換できる呪文は弱いわけありません。これでフレア覇道の足りないほうを持ってきましょう。このカードのほうはシャワーより多い理由は≪卍デスザーク卍≫の増加が原因ですね。このカード1枚からバウンスすることができるのはデカい、以上です。

 そして最後に≪失われた禁術の復元≫です。墓地の4コスト以下の呪文を使用可能な小さい「目的不明の作戦」。このカードはスロットを裂けなかった呪文を使い分けることによる圧縮の役割を兼ねています。さらにテンプレ枚数を把握している相手への隠し玉としても使用可能です。

 

 

 

■通称フレア覇道。チェンジザから打点生成!

f:id:Noyleseevisions:20180903123149j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910140454j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180909132158j:plain

 このデッキのメインギミックの登場です。チェンジザはおまけ(大きすぎるおまけ)ですね。コストの高い≪勝利龍装クラッシュ“覇道”≫を軽いコストで叩きつけることのできる呪文≪“必駆”蛮触礼亞≫(以下フレア)で射出します。射出後にバトル能力があるので14000以下除去としても使用できることもお忘れなく。

 このデッキで3ターン目にBADコストを使って3ターン目に使用することは多くありません。相手の後攻肉汁ブランドや、極端な横並びになってしまったジョーカーズに対して使用することになります。前者はフレア覇道で肉汁ブランドの並びをリセットしながら追加ターンを獲得し圧倒的なテンポアドを奪うことになります。これにはS・トリガーでブーストすることが必須ですね。後者はフレアGWDで処理します。手札を2枚切って、相手のクリーチャーを最大3体除去しながら3ドローすることが可能な動きです。今は少なくなったヤッタレヤッタレパーリのような盤面を一瞬で更地に返し手札が1枚増えている状況を作り出すことができるので一応覚えておいてください。

 そして今回の主役の≪勝利龍装クラッシュ“覇道”≫ですね。チェンジザの能力でフレア覇道し、雑に追加ターンを得ることも可能ですが、環境に増えた≪卍デスザーク卍≫を突破する方法としても適正です。出るクリーチャーをタップインさせる強力な能力を持つ卍デスザーク卍ですがターンを跨いでしまえば問題ありません。タップインでチェンジザ着地、手札からフレア覇道で射出。フレア効果で卍デスザーク卍に覇道をぶつけてエンド時エクストラターン。これで無理やりタップインしない空白の1ターンを作ることが可能になります。

 

 

 

■コスト3の器用な呪文たち。

f:id:Noyleseevisions:20180910142002j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910142613j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180910141950j:plain

 ≪機術師ディール≫や≪終末の時計ザ・クロック≫に関しては触れません。今回特筆すべきは≪父なる大地≫です。

 相手のクリーチャーを1枚マナに送り、相手のマナゾーンからクリーチャーを引っ張りだすことのできる呪文≪父なる大地≫です。このカードは2ブロック構築において3コストの除去呪文として大いに役立ちます。主に除去したいのは相手の大型クリーチャーです。仮想敵は≪卍デスザーク卍≫です。早期着地した卍デスザーク卍をマナに送りつけることや、終盤にマナから≪堕魔ヴォガイガ≫を強制的に引き釣り出すことによってライブラリアウトを誘発させたりと鬼のように強いカードです。対トリガービートでは≪サッヴァーク~正義の裁き~≫をマナに送りつけることもできる札になっています。今回のショップ大会では、手札を投げ捨てて早期着地した≪天風のゲイルヴェスパー≫をマナに送りつけることもできていました。単に除去S・トリガーでとしても相手クリーチャーの弱体化を強要できるので、比較的に取り回しに優れた除去呪文ではないのでしょうか?

 

 

 

【あとがき】

 本日は久しぶりにガチ目なデッキの紹介になりました。私も実際組んで回してみるとわかりやすく殴りながらメタ要素を含んでいるので実践的に色んなデッキに勝ちやすいデッキになっていると感じました。お値段お高いカードを複数枚積んでいるので「作ってみてください!」なんて大手をふっていうことはできませんが、こんなデッキタイプがあってこんなプレイがある、ってのだけ頭に入れておいてください。