KDFの戦績・・・私のCSはどうなった!?



みなさんこんにちわ。2日ほど間が空いてしまいましたが復活です。本日からまた記事を書いていきましょう。
このあいだの九州デュエマフェスティバル(KDF)にチームの一員として参加してきました。メンバーに許可をとっていないのでチーム名なんかは載せませんが、まあとにかく参加してきました。
たまにはチーム戦もいいですね。新しい出会い、一体感、責任感、達成感なんかが味わえるのがチーム戦の醍醐味です。
今回使用したレシピがこちら。
超次元を入れ忘れていますね。レシピはこんな感じです。さてさてデッキの内容ではなく戦績をほうを書いていきましょうか。
■1回戦 モルトNEXT ×



初戦の相手はモルトNEXT。じゃんけんに勝ってブーストマナクラ焦土サイクリカ・・・なんてできるはずもなく。
じゃんけんに負けて後攻スタート。メンデルを持ってないのが唯一の救いだったが、火の子はしっかり握ってらっしゃる。
こちらもマナクラ→焦土→サイクリカ→焦土と動いてVANベートーヴェンの準備をしていましたが、あちらもNEXT閣の布陣を準備。ターンが返ればVANで蓋して勝利って盤面で閣の上から出てきたカードはメガ・マナロック・ドラゴン。
あばばあばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば!!!
NEXTに轢かれて負け。
ちなみに残り2人は・・・?
A「メンデルギフトNEXTで負け。」
B「マナロ。」
はい。
■2回戦 ゲイルヴェスパー ×




チームメイトに身内がいたらしくデッキがばれている。相手はジュランネルを引かずこちらはランデス札を引けないという事故事故。ガロウズホールでデスマッチを処理するしかない状態で盤面整えてさて次に唯我独尊で殴ろう!とおもったらゲイル登場。
うーん、VANモアイで負けになっちゃいましたね。
隣はジョーカーズ相手に湯あたり決めたり、ブライゼシュートに宝剣振り回したりとやりたい放題でチームは勝ち。
まあよかったけど2連敗かあ・・・お荷物。
■3回戦 ジョーカーズ 〇



相手はコントロールジョーカーズ。ナッシングゼロの4パンチを爆砕GOで返したあとに宝剣連打。マナを枯らして、サイクリカでパンチして勝利。
暴れてしまったので特に書くことはなし。
チームも3-0でチーム2連勝。さあ頑張ろう。
■赤青レッドゾーン ×



相手のカマスパンチにテック団がS・トリガーして相手の禁断をすべて剥がし切る。ガロウズホールやテック団の除去札、サイクリカなんかもほとんど見えていなかったので盾か山札上から引けるだろうなんて甘い考えをもってしまったのがすべての過ち。
帰ってきたターンで除去札を引けず、シールドにすべてをかける。
相手のフルパンチに除去S・トリガーおろかダイスベガス1枚もなし。
うーん。プレイと考えをいい方向に甘えすぎた。死ぬほど反省。
チームも3面レッドゾーンだったらしく1-2。
これで2-2か、チームも後がない。私の立場はもうない。
■5回戦 ドロマーロージア ×



圧倒的な有利対面。ようやく勝てる対面引いた!
ブースト→エンド→エンド→エンド。ランデス札を引かない事故発生。
初動は引いてもランデスできないとはこれいかに。
相手のネバーエンドを3回除去させられる苦しい展開になりながらもゲームは終盤へ。
最後はトップ勝負(私が)なり→ヴィルヘルム→モアイランドと考えられる最強のトップをツモる。相手は打点を揃えてⅫで3パンチ!
サイバーダイスベガスをS・トリガーするも手札には水の呪文がない・・・。最後のシールドもブレイク・・・。
そして最後の盾からガロウズホールが!うおおおおおおおお!
ベガススイッチ!ガロウズホールガンヴィート。
これで盤面は返した!
相手の盾2、エメラルーダが1.
自身にはモアイ1ガンヴィート1。あとはトップでエメラルーダを除去するだけ。
トップデッキ フェアリーライフ
■私が戦犯です。
久しぶりのCS。久しぶりのチーム戦。いやー、楽しかった。いやー、楽しかった。
個人戦績1-4 チーム戦績2-3
明らかにこれは私が悪い。
でもまあ楽しかったですね。ブログの間が空いてしまったのが申し訳ないですが、がっつり記事を書く以外にデュエルマスターズをできたのは嬉しかったですね。
これから当分仕事もあるのでCSにも出れそうにないですね。記事を書いて考察とかしながらデュエルマスターズと関わっていきたいですね。
あー・・・デュエルマスターズやりたい!デュエルマスターズやりたい!