ラトリエ・ロブションでライブラリアウト!ループはしないけどな!
新情報だったりリストがどんどん出てきていますね!
こんにちわ!ファンデッキ大好きケースケです!久しぶりの自己紹介です!
今回は次の弾で登場する闇のベリーレアである≪ラトリエ・ロブション≫のコンボデッキの紹介ですね!
できるだけ安価に・・・できてない気がする!気がするけど組みやすい!(組みやすくない)
とりあえずスペック確認をしていきたいのですが、前にも記事中でやっているのでそちらを確認してください!
ラトリエ・ロブション
コスト8/パワー8000
■W・ブレイカー
■自分のターン終わりに、自分の山札の上から3枚を見てもよい。そうしたら、そのうち1枚を手札に加え、残りを墓地に置く。
■自分のターン終わりに、自分の墓地にコストの違うクリーチャーが8体以上いあれば、それらをすべてバトルゾーンに出してもよい。
なんとも豪快な蘇生能力を持っているところに目がいくのではないでしょうか!コストが違うクリーチャーが8体いれば全部蘇生!なんとも夢が広がりますねえ!
でもコストをばらけさせる構築にするのはなかなか骨ですよね。というわけでその土台になりそうな構築をサクッと作り上げてきました!フィニッシュは自由です!正直上20枚以外は好みでお願いします構築ですね!
デッキレシピはこんな感じになりましたね!
ではでは各コストカードを見ていきましょう!
■2コスト
電脳鎧冑アナリス+霞み妖精ジャスミン 各4枚
重要な2コストブースト枠ですね。フェアリーライフはクリーチャーではないので採用却下。アナリスの優秀には驚きですね。早期召喚のためのファンデッキですのでブーストは4枚×2種の構築に。
■3コスト
終末の時計クロック 4枚
2コストブーストカードがあるので3コストは採用しづらいのですが、優秀なSトリガークリーチャーとして採用したいですね。ラトリエ・ロブションの効果で蘇生してしまった場合は効果解決を最後にしてあげることによって効果を軽減してあげれます。
盾から出たらめちゃくちゃ強いですしね!
■4コスト
解体人形ジェニー 4枚
パクリオを採用したかったのですが、こちらのほうが再録も多いということで採用。ラトリエ・ロブションが闇のクリーチャーということで色の量増しにもなりますからジェニーがいいですね。
いくらファンデッキとは言っても妨害カードくらいは入っていますよ!
■5コスト
飛散する斧プロメテウス 4枚
7コストに繋げることのできる優秀なブースト兼マナ回収クリーチャー。今回のデッキは後述するエンド・オブ・ザ・ワールドに依存するので、そちらに素早くアクセスし、序盤に埋めたそのカードを回収できる器用な仕事師ですので最大枚数採用。
■6コスト
サイバー・N・ワールド 枚数調整
6コスト枠。エンド・オブ・ザ・ワールドを最後に引っ張ってくる役割ですね。ブースト→ブースト→Nワールドの動きはまさにビックマナの暴力。マナの落ち次第ではアナカラービマナと勘違いしてくれるかもしれませんね(笑)
これもあとから記述するエンド・オブ・ザ・ワールド+ラトリエ・ロブションを決めたあとに山札を回復させる役割として万が一のために採用。枚数は調整ですね。
■7コスト
黒神龍エンド・オブ・ザ・ワールド 3枚
自分の山札を見て、その中から3枚選ぶ。残りを墓地に置き、その3枚を好きな順番で山札に戻す。豪快な墓地肥やし能力。さらにデッキの中身3枚を固定することができるので次のターンのラトリエ・ロブションをトップに固定することも可能。またデッキの中身を見ることが可能なので、シールドにクロックやホーリーが埋まっているかどうかも確かめることが可能。
山札が切れて負けてしまうじゃないか!と思われるかもしれませんが、次のターンにラトリエ・ロブションを効果を起動し勝ちます!勝てなくてもNワールドを仕込んでおけばデッキ回復も可能です!返しのヴォルグは知りません!ごめんなさい!
■コスト8+α
復活の祈禱師ザビ・ミラ + 魔龍バベルギヌス
今回のフィニッシュカードですね。大量展開を餌にして、超次元ゾーンからヴォルグサンダーや勝利シリーズを展開し制圧、勝利へ繋ぎます。ザビミラをもう一度バベルギヌスで使うことによってヴォルグサンダーをもう一度投げることも可能です。
ヴォルグサンダーでLOが狙えない場合でもラストストームを狙いに行ったり、勝利シリーズで殴り倒すプランもとりたいですね。あくまでファンデッキなのであんまりこだわってないです。
■コスト9
閃光の守護者ホーリー 4枚
終末の時計クロックと並ぶ優秀なSTクリーチャーですね。1ターン止めれば勝てる!展開できる!という場合のために採用。コストがばらけさせないといけないので重いコストが逆に採用の理由になりましたね。全タップは強い。
【まとめ】
早く組んでみたいですねえ。そしてみなさんがどのように豪快に展開するかも気になるところです。
毎回言っていますが、この構築が正解!ってことではないので工夫してみてくださいね!もっといい案があればぜひTwitterで中の人にリプなどください!待ってます!