【God of Dream / Grenade of D-moll】公式に愛されたGODの強化が登場!展開力に拍車はかかったか!

 神…ゴッド…神話の世界にて、国、文化、人種によって信仰しているものこそ違えど、何年もの間、人々の心の支えになっているような存在ではないにでしょうか?私は無信仰なもので、神様は信じていませんが、クリスマスは普通に楽しみでしたし、冠婚葬祭には出席します。多神教な人間という点では実に日本人らしいですね。

 とか難しい話をするような人間ではないですが、本日はタカラトミーに愛されし神、GODの超絶強化されたツインパクトカードが2種登場したということで!楽しみにしていました!この記事を書けることを!というわけで神に願うのは定期テストと抜き打ちテスト前だけの存在、ケースケの神解説講座!

 

 

 

 

■1枚100円レジェンドカード?極まる侵略G.O.D

f:id:Noyleseevisions:20190109142307j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109142519j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109143403j:plain

 【God of Dream / Grenade of D-moll】略してGOD/GODの登場です!いきなり「登場です!」言われてもわからない人も多数だと思うので、まずがGODのお話から。

 

 GODデッキとは!デッキの中身を9コストクリーチャーまみれにして【極まる侵略GOD】の力によって盤面を制圧するアグレッシブハイパーエキサイティングデッキである!呪文を封じるナンバーナインや破壊耐性をつけることのできるチュートピア!大型クリーチャーを9体まで呼び出してロックをかけろ!

 

 というデッキである。実際の動きはYouTubeで検索していただければ「なんやこのスーパークレイジーなデッキは」と絶句していただけるはずです。そんなデッキの強化がやって参りました。しかも意図的にデザインされているということでデザイナーズコンボ間違いなしです。大興奮。

 

 というわけでデッキ説明も終わりましたしカードの能力を見ていきましょう!

 クリーチャー側は9コストのNEO進化クリーチャーですね。進化元は9コストの光のクリーチャーとなっています。登場時に自分の手札と墓地から光のコスト「9」のクリーチャーを9体までバトルゾーンに投げつけることができます。重量級クリーチャーであるコスト9を9体も出すことができればそりゃ盤面制圧できますよ。簡単です。しかしこのクリーチャー自身にコストを軽減したり、G0にような能力がついていないためやはり【極まる侵略GOD】から投げることが前提ですね。墓地を触れるようになったので【超九極チュートピア】で耐性を与えるために手札から捨てたカードを拾えるようになっていますね。NEO進化しないとこの効果は使えない?GODに重ねればええやん?

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190109142307j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109145107j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109145421j:plain

 呪文側は実質全タップと実質全アンタップを体現するさながら呪文版の【閃光の守護者ホーリー】ですね。相手がクリーチャーを選んで9体までタップするので、こちらから触ることのできないオニカマス君にまでタップが届くのが優秀ですね。そして自分の展開したブロッカーを起こす役割も果たしてくれています。

 「相手のクリーチャーをタップすることのできるS・トリガー」としての側面を見るとホーリーも新規もあまり変化はありませんが、唱えた後に盤面に残り進化元として使用することのできるホーリー側に軍配があがりそうですが、クリーチャー側としても運用することが可能なGOD/GODもデッキスロットの圧縮という面では投入できる可能性も十分ですね。できるだけ上のクリーチャーモード中心に考えてあげたいところです。

 

 

 

 

【あとがき】GODは殿堂CSで結果を残すことができるのか。

f:id:Noyleseevisions:20190109145421j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109142307j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190109142519j:plain

 熱狂的なファンが残る神のデッキなのですが、新規カードを貰ったことで環境に出てくることができるかどうかは甚だ不安が残ります。できれば七極みたいなカードとか光のドローソースが欲しいところですが、この声はタカラトミーに果たして届くのか⁉ちなみに後日見ていくであろうカードもちょっとだけこの記事に関連しているのでお楽しみに。お察しの言い方はもうすでにお気づきでしょうが((* ̄▽ ̄)フフフッ♪