環境に通りのいい疑似アンタッチャブル【シン・ガイギンガ】【熱血星龍ガイギンガ】

 疑似アンタッチャブル・・・とは。

 

疑似】意味:そっくりそのままの真似、または似ていて紛らわしいもの。

アンタッチャブル】意味:相手の能力によって選べれない。

 

 

 「アンタッチャブル」というのは第9弾にて登場した≪光器ペトローパ≫がデュエルマスターズでは初出であり、相手の能力によって選ばれないクリーチャーである。

 

f:id:Noyleseevisions:20180426133839j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426133848j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426133930j:plain

 

 この画像を出した3枚はアンタッチャブルクリーチャーではない。この3枚は「カードの効果によって選ばれた」際に強力な能力を発揮するクリーチャー達である。

 

 ガイギンガ2種は、選ばれた際に、追加ターンをもらうという、実質選べないクリーチャー。右のえびせんは、選ばれると相手のマナをすべて吹き飛ばすという、何ターン分貰えるねん、という化け物である。このクリーチャー達が2018年4月現代デュエルマスターズにおいて、かなり制圧力となるのではと思ってこの記事に至る。

 

 

 

■現環境の受けに特化したデッキタイプ達

f:id:Noyleseevisions:20180426135627j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426135558j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426135540j:plain

 現環境にて、受けに特化しているデッキタイプは「ロージア系統」「卍デスザーク卍」「多色ビマナ系統」である。これらのデッキは環境に蔓延る速いデッキと勝ちの速差を競うのではなく、それらのデッキをガッチリ受け止め、逆に蓋をするために作られたデッキである。

 これらのデッキには、相手の殴るきりを阻止すべく、多くの妨害のために除去S・トリガー等が搭載されている。これらの堅い守りを突破するために今回は、疑似アンタッチャブル持ちのクリーチャーが優秀なのではないのかと、紹介していきたい。

 

 

 

■最近よく見る除去カード達。

f:id:Noyleseevisions:20180426140220j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426140238j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426140246j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426140313j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426140308j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426140415j:plain

 最近、というかここ1年の記憶を遡ると蘇ってくる悪夢たちですね。いや私は殴ることはないのであまり関係ありませんが。皆様はこのあたりのカードをよく食らいますか?

 「ロージア」や「ハンデス」とお供である上3枚の除去に、デッキタイプの核として墓地から出てくる下2枚、さらにニンジャ強化をもらい一気に汎用?防御札となったカードも見受けられますね。このあたりの除去札はすべて「相手のカードを選んで」何かをするという能力ですね。除去、バウンス、パワーマイナス、など相手のクリーチャーを選ぶ除去が、現代デュエルマスターズのパワーカードとして多く採用されている。

 これらの除去を回避するために対象に取りづらいカードを採用することで、安全に殴りきる、というビート側の目論見を通しやすくすることができるのではないだろうか?

 

 

■継続的に打点を作ることが可能、という条件を満たす。

f:id:Noyleseevisions:20180426133839j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426133848j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426133930j:plain

 これらのクリーチャーは選ばれると、追加ターンを得たり、相手のマナを吹き飛ばしたりすることが可能で、仮に除去されてしまったとしても莫大なリターンが返ってくる。しかし、これらが選べれることで確実に勝ちに繋がる、というわけではない。

 まず、追加ターンを得られるガイギンガ2種について。これらは追加ターンを得られるため、一気に殴り倒す、という目的で一気に拍車をかけることが可能です。横に打点が並んでいたり、手札にすぐに打点になるクリーチャーがいれば、このクリーチャーが選べれるだけで一気に盾を削り切り、打点に結びつけることが可能になります。特に≪シン・ガイギンガ≫は革命チェンジにて場に出てくるので、ゲームの速い段階から登場します。さらに除去されても、革命チェンジ元が手札に戻っているので追加の打点を用意することも容易でしょう。

 それでは、選ばれると相手のマナを消し飛ばすクリーチャーはどうでしょうか。このクリーチャーは相手のカードを抑制しながら継続的に単騎で殴る、もしくは相手の行動を阻害して時間を稼ぐということに役割を持ちます。≪超次元ムシャホール≫から出てきて、相手の≪卍デスザーク卍≫等の登場を抑制することが可能ですので、赤入りビックマナ系統にはおススメの一品ですね。

 

 

 

あとがき

 GP6thの結果を見て、この世は大コントロール時代ということを皆様はよくよく理解されてしまったと思います。そのようなコントロールデッキに負けずに自分の主張を押し通して殴り行く強い精神が必要になってきますね!

 え?アポロヌスドラゲリオん?使ってあげてください!

 

f:id:Noyleseevisions:20180426142930j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426142933j:plain
f:id:Noyleseevisions:20180426142937j:plain