【超天編シールド戦メモ】個人的シールド戦ピックカード闇文明編

 シールド戦ピックカード文明編、本日は闇文明です。破壊をトリガーにするという点で先日紹介した火文明とは相性のいいカードが多く存在することをお祈りしながら考察していきたいと思います。

 

www.noyleseevisions.site

 

 火文明は、自然文明に比べて破壊をトリガーにする効果のクリーチャーが多数存在したため使いづらい印象がありましたが、今日の闇文明のカード紹介によって印象がかわるかも1つのポイントですね。というわけでレッツゴー。

 

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418141703j:plain

■優先度1

■破壊された際に相手のクリーチャーのパワーを-4000する生物ですね。コストの割にはパワーラインが低くスレイヤー等の能力も持っていないため非常に扱いづらい印象を受けます。一応パワー4000のクリーチャーを殴り返せば2面除去が可能ですが、そのような限定的な盤面を作らせてくれるほど甘くはないでしょう。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418141909j:plain

■優先度3

■4/3000のS・トリガーブロッカーというスペック。出た時に除去はできませんがブロッカーとしての仕事をする点は非常に優秀。殴り返しはできないのであくまでブロッカーとしての運用になります。S・トリガーという時点で評価が高いですが返しに仕事をできないためピックは悩むところ。しかしS・トリガーブロッカーは唯一無二になるかもしれないので覚えておくことは重要。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418142137j:plain

■優先度2

■お手軽ガンマスター破壊クリーチャー。ジョーカーズのGRクリーチャーが無色なのでそのクリーチャーを破壊することが可能な銀の弾丸。それ以外では完全にバニラのお荷物生物。特に横展開のついでにGR召喚することが多いのでその2:1交換を無理やり1:1交換に持ち直すカードと考えてもらえばおk。

 

 

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418142644j:plain

■優先度3

■貴重な相手の攻撃を止めることのできるS・トリガー呪文。自分のアンタップクリーチャーを巻き込めば、相手のアンタップクリーチャーを除去できる。選ぶのが相手なため自分の大型クリーチャーと相手の小型をトレードするはめになる可能性もなくはない。逆もまた可。先日紹介した5000以下除去にも共通することで、自分の場にクリーチャーがいなければ1:1交換になるのでS・トリガー呪文というより積極的に手打ちしていきたい。自分のクリーチャーがフルタップの状態で踏んでもらうことができればいい。返しのターンにフルパンチ!なんて状況を打破する呪文でもある。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418143000j:plain

■優先度5

■ここからオレガ・オーラ。パワードブレイカーを付与することができる高コストオーラ。何といっても下の文章が優秀。このオーラを墓地から再利用することが可能。装備したクリーチャーが除去されても再び再利用できるのは非常に魅力的。

このルールの使用上、墓地肥やしギミックを搭載しづらいのでそちらとのシナジーは特にないが、1度除去された後に墓地からつかいまわせる点はオンリーワン。パワー上昇も+4000と高いため十分なフィニッシャーに化けさせることができる。何度も使いまわすというより1回でも使いまわせればアドくらいで考えたい。

 

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418143405j:plain

■優先度3

■墓地肥やしはやめよう(戒め)。コスト3でパワーを+2000できる装備品と考えて点数をつけたためこの点数に。このコスト域でパワーラインが4000ある能力持ちが出るだけで十分優秀な可能性大。しかし墓地肥やしが無駄なので深く考えないように。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418143721j:plain

■優先度3

■激しく評価が難しい2コストパワー増減なしのオレガ・オーラ。少なくともクリーチャーに化けてくれるため無駄にはならないが1アド以上稼ぐことができないので優先度は高くはない。

 

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418144256j:plain

■優先度1

■自分のクリーチャーが破壊された時に動くことのできる限定的な低コストクリーチャー。リターンはパワー6000のW・ブレイカーという点。序盤に自分のクリーチャーを継続的に破壊することができれば非常対処しづらいクリーチャーになる。しかし少しでも息切れすれば相手に与えた手札からカウンターパンチが飛んでくる。そのリスクに自分から飛び込んでいきたくないためこの点数に。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418144544j:plain

■優先度5

■闇の強力S・トリガー枠。装備したクリーチャーにスレイヤーブロッカーを与えることが可能。さらにパワーの底上げも可能。どんなクリーチャーも攻守ともに優秀なカードに一発で場化けることになる。S・トリガーブロッカーを準備できるという点だけでも4/3000のコモン並に優秀。さすがアンコモン。絶対にピックすべき1枚。多く語ることはない。

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418144830j:plain

■優先度4

■3コストでパワーを+2000するという時点で蝋燭と同じスペック。しかしこちらはウルトラセイバーに近い能力を持っているため、墓地肥やしをするオーラより強い。確実なダイレクトアタックを実現することが可能。このようなオーラが存在するためS・トリガーのブロッカーが必要になってくる。

これを装備したクリーチャーでダイレクトアタックを決めるという盤面になると負けになるので早めに対処したいが、除去を撃っても1回は盤面にクリーチャーが残るために非常に厄介なオーラ。対処することを考えるより横展開を優先。こちらが使用できた場合は殴り返しだけケアしながら殴ってよし。

 

 

 

 

f:id:Noyleseevisions:20190418145213j:plain

■優先度5

■軽量オーラ、その上凄まじいパンプアップが可能。しかし装備したときに自分のクリーチャーを1体破壊することが必要になる。出た時にパワー9000以上のW・ブレイカーをクリーチャーを準備できるため、これを装備したクリーチャーだけで殴りきることも可能。自分のクリーチャーを1体破壊してもいいレベルのリターンになっている。このカード単体ではアドバンテージを稼ぐことができず、むしろアド損だがリミテッドにおける早期デカブツ着地は、確定除去以外で返すことができないので例外的に優先度5をつけている。

 

 

 

【あとがき】闇はオーラがただ強い。

f:id:Noyleseevisions:20190418145213j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190418144544j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190418144830j:plain
f:id:Noyleseevisions:20190418143000j:plain

 闇のカードは特にオーラが強力にデザインされています。自分のクリーチャーを破壊するギミック、というより高スペックなオーラで押し込む戦術が一番わかりやすくお手軽になりそうです。もしも≪無修羅デジルムカデ≫が卍デスザーク卍レベルの速さで登場することができたのなら、オーラ単体でアーキタイプが存在していたでしょう。そのレベルで闇文明だけでも役者が揃っています。

 破壊ギミックを搭載できるという点で火文明とのシナジーを考えてみましたが、この文明も破壊された際の能力がやはりメインです。素直にオーラ中心で戦いましょう。